よく考える表現者です!
アルビノ・エンターテイナー:粕谷幸司です。
今年も年明けから年度末、そして平成の終わりから令和へと…、色々と考えていた僕ですが。
ピンときて、しばらく頭がいっぱいになっていたのが「オンラインサロン」についてでした。
一緒に考える時間とか、一緒に過ごせる空間とか、そういう「拠り所」みたいな存在への魅力を、とても感じている昨今です。
— 粕谷幸司 🇯🇵 アルビノ (@96mouse) April 22, 2019
2年前に企画した「アルビノ」コンセプトBar/Cafeにも、そんな想いがありました。
僕が誰かの、拠り所のような存在になれたらなあ〜…って、想いを巡らせる夕暮れ時です。 pic.twitter.com/zvg4ljQpbf
そもそも僕自身が、考えごとをするときに人と話したくなることが多いんです。
まとまってないこと、まだまとまらないことを、安心できる空間で、仲間とのんび~り話しながら、じんわ~り整理していくというか、ぼんや~り見えてくるような感じが好きなんです。
対して、独りで根を詰めて考えることもあるにはあるのですが、拡がりが足りないというか、盛り上がらないような感じがして。
大事なことを決めるときは、最後にはもちろん独りなのですが。
情報収集というか…、人に話したり意見を聞いたり、素材をたくさん集めてから整理して、まとめていくのが好きなんです。