「僕は、このアルビノを悲劇にしない。」
アルビノ・エンターテイナーを名乗って活動中です。粕谷幸司です。
急な話で、申し訳ありませんが。
今年も、明治大学の学生が催す企画“Human Library”に、登場することになりました。
▼最新情報!
【今年の”本”のカテゴリー①】HIV陽性者/軽度知的障害芸術家/セクシャルマイノリティー(Re:Bit)/専業主夫/「見た目問題」NPO法人MFMS代表/全盲教師/松葉杖サッカー選手/トランスジェンダー/ホームレス(BIG ISSUE)/義足デザイナー/大腿切断/インターセックス
— Human Library, Meiji (@HL_Meiji_Univ) November 24, 2012
【今年の”本”のカテゴリー②】身体機能と高次脳機能の中途重複障害者/引きこもり・薬物依存症回復者/ゲイ/レズビアン/中性/眼瞼下垂/義足芸術家/ゴスロリ/血管腫/うつ病回復者/重度脳性まひ/アルコール依存症回復者/全身脱毛症/アルビノ/難民/ギャンブル依存症回復者
— Human Library, Meiji (@HL_Meiji_Univ) November 24, 2012
▲(2012年11月25日 追記)
2012年度明治大学Human Libraryは12月2日(日) 11:00-17:00 明治大学和泉キャンパスメディア棟5,6階にて開催します。入場料無料です。あなたにとってかっこいい生き方はなんですか?皆様のご来場をお待ちしております。
— Human Library, Meiji (@HL_Meiji_Univ) November 17, 2012
ひとまず、僕が知っていることを、以下にまとめておきます。
…何か、詳細についてなど質問・お問い合せは、上記の「Human Library, Meiji」twitterなどへお寄せくださいっ。