写真 【BOTCHAN×MFMS】インスタグラム写真展「YOU DO YOU. あなたらしさはあなたのもの。」 メンズコスメブランドBOTCHANと、「見た目問題」解決NPO法人マイフェイス・マイスタイルのコラボレーション企画「YOU DO YOU. あなたらしさはあなたのもの。」が展開されました! 「LOOK BEYOND. 男らしくを脱... 2023.02.25 写真
アルビノ(アルビニズム) 【アルビノな僕】久々に自己紹介を考えてみる たとえば身長が「平均より低い」人だとしたら…、自分の部屋は「高い棚は置かない」とか「踏み台を使う」とか、自分なりの工夫をして生きていきますよね。 左利きの人も、確かに「右利き用につくられてるモノが使いづらいな…」って困ることもあるとは思いますが、現代では通販で色々買える左利き用グッズを使ったり、まあ面倒くさいと思いながらそれなりにやり過ごしたりして、生きているじゃないですか。 2023.02.22 アルビノ(アルビニズム)小ネタ
アルビノ(アルビニズム) 最新の「見た目問題」本『この顔と生きるということ』発売 2017年の『顔ニモマケズ ―どんな「見た目」でも幸せになれることを証明した9人の物語』(文響社)から2年。 最新の「見た目問題」本『この顔と生きるということ』(朝日新聞出版)が発売になりました。著者は、僕が何かとお世話になったりし... 2019.07.19 アルビノ(アルビニズム)本
アルビノ(アルビニズム) アルビノの日本人の僕が見てきた、日本におけるアルビノの、およそ20年の歴史。 1998年、国内インターネット利用人口が1,000万人を突破。それから20年。2018年ではインターネット利用人口は1億人を超え、日本人のほとんどがインターネットを利用しています。 2008年、iPhoneが日本で発売開始。Andr... 2018.11.07 アルビノ(アルビニズム)自叙伝
話題 めっちゃ話題になった書籍『顔ニモマケズ』いまさらレビュー 「見た目問題」が爆発的に話題になった2017年2月。 「見た目問題」解決NPO法人マイフェイス・マイスタイルが全面的に協力して出版された書籍『顔ニモマケズ ―どんな「見た目」でも幸せになれることを証明した9人の物語』が、その火付け役... 2017.06.13 話題本
未分類 【雑記】2016年上半期近況 お久しぶりです、粕谷幸司です。 そうです、僕です。梅雨は苦手。 さて、気付けば、そろそろ夏。 いろんなことがあった半年だったけれど、日記を書いてる余裕もなく、またはその時には書かないほうがよさそうな感じだったりして、なんだかんだこ... 2016.06.26 未分類
【移植】彩り my life 「見た目問題」総合情報誌『マイ・フェイス』 最新号に想う (この記事は、過去に運営していたブログ『彩り my life』の記事を移植したものです) 「見た目問題」総合情報誌『マイ・フェイス』 2011年春号 Vol.005 2011年5月31日に発行されました。 >&g... 2011.06.03 【移植】彩り my life
【移植】彩り my life My Face,My Style (この記事は、過去に運営していたブログ『彩り my life』の記事を移植したものです) 今日は、押上まで行ってきました。 押上駅はハッピーな、半被がいっぱいの駅でした。 (駄洒落) My Face,My Style... 2009.05.16 【移植】彩り my life