グロ可愛いっていうかさ。
ちょっとゾッとするんだけど、可愛いキャラクターで緊張がズルッと抜けるような感じ。
変だけど、気になるね~。
この、首(頭)をズボッと引っこ抜いているクマのキャラクター。
Control Bear(コントロールベア)って言うんですって。
最初は、とある洋服のお店で見かけて(教えてもらって)知ったのですが。
初見の感想は「こわい!」っと思ったんです。
…だって、頭、取っちゃってるんですよ?
怖いじゃないっすか。
でも、なんだか気になって。
ガチャガチャで携帯ストラップを、買っちゃいましたけど。
どうでしょう?これ、怖くないっすか?
…調べてみると、どうやら僕のその感想は、間違っていないようで。
Control Bearの公式サイトの「Concept」にも、ハッキリと「ブラックユーモアを内包するフォルム」と表記されています。
無垢で愛くるしいクマが自らの首を取る
正と負の両要素を孕んだこの姿には
他人に流されて人生を浪費していくのではなく
自らの頭さえもコントロールしてしまうような強い己の意思を持って
人生に臨んでほしいという作家の思いが込められている
…やっぱり、クマが自分の頭を引っこ抜いてる「負」も、狙いだったわけですね。
とはいえ、そんな人生観や“己の意思”だなんて強烈なメッセージが込められているとは思いませんでした。
飼い主の少年を痛めつける恐ろしいクマのキャラクター“グル~ミ~”にも似た、ブラックユーモアを効かせたキャラクターだと思います。
…正直、僕はとても怖いので、コントロールベアのグッズを身につけることは無いと思うのですが。
でも、そのコンセプトには胸を打たれたので、なんだかモゾモゾと、気になります。
コメント
電車に乗ってるときに若い女性や女子高生がぬいぐるみタイプのマスコットを鞄に着けているのを時々見かけて、「最近流行っているのかな?」と少し気になっていたのですが「Control Bear」という名前なのですね。
粕谷さんは怖いと感じているようですが、私は着ぐるみのクマだと思っていたので、頭の部分を外してるだけなのかなあ、と最初考えていました。
「でも、そうすると頭の部分を外したときに、中に入っている人の顔がないとおかしいんだ!」と粕谷さんの記事を読んで気付きました。
以上、些細ではありますがこんな意見もあります、ということで書き込ませて頂きました。
確かに!
着ぐるみという、平和的な解釈もできたかも(笑)。
けど僕はもう、初見からゾワッとしちゃってました。
「負」のメッセージにも敏感な、僕の感受性…。
そんな僕のアタマも思考も、コントロール・ベア!\(^o^)/