生活

アルビノ(アルビニズム)

学校の課題研究でアルビノをテーマに選んだ高校生からのご質問

後天性の症状とちがうのは、アイデンティティの1つとして、ずっと僕であるということ。 結局は、いま感じたりする幸せなんかはほとんど「アルビノとして生きてきたから」なんだろうな、と思えなくもないのです。
考えごと

40歳を機にまた決意してみる

人生で何度目になるかもうわからない。 仕事に就く時だって、その時は本気で「この仕事でずっとやっていくぞ」と思っていた。けれど大体、従事してみると…色々な理由で、無理だーと思って辞めてしまう。情けない自覚はもちろんありながら、それでも「生きて...
スマートウォッチ

はじめてのスマートウォッチ!Google Pixel Watch を買いました

Google Pixel WatchPolished Silver ケース / Chalk アクティブ バンドBluetooth/Wi-Fi とにかくカワイイ!と心を惹かれたので買いました! 僕はもともと小さい頃から「大人の象徴」のようなイ...
アルビノ(アルビニズム)

アルビノの子を預かってくれる幼稚園や保育園の先生へ

先日、とても素敵なメールをいただいたんです。それは…、僕の幼稚園のときの担任の先生から…! アルビノ関連のサイトをたまたま見ていたら、僕が出てきてびっくりした!とのこと。 覚えてないかと思いましたが、私にとって忘れられない園児さんです。可愛...