小ネタ

アルビノ(アルビニズム)

「花火大会はテレビで見たい」アルビノで弱視な僕

いわゆる花火大会…、苦手なので行きたくないんです。(僕と花火大会デートしたいと思っていた方ごめんなさい)「場所取りが地獄」「本気ではぐれる」「よく見えない」…だから花火大会はテレビで見る!
アルビノ(アルビニズム)

弱視で運転免許は取得できないから生活圏も限定せざるを得ないと悟る

弱視は、メガネなどを使用しても視力(視力検査で測る「遠見視力」)を高めることはできないので、どう頑張っても運転免許は取れません。なので「このあたりじゃ車がないと生活できないヨ〜」という地域、いわゆる車社会では、生きるのが困難になるということなのです。
アルビノ(アルビニズム)

【アルビノな僕】久々に自己紹介を考えてみる

たとえば身長が「平均より低い」人だとしたら…、自分の部屋は「高い棚は置かない」とか「踏み台を使う」とか、自分なりの工夫をして生きていきますよね。左利きの人も、確かに「右利き用につくられてるモノが使いづらいな…」って困ることもあるとは思いますが、現代では通販で色々買える左利き用グッズを使ったり、まあ面倒くさいと思いながらそれなりにやり過ごしたりして、生きているじゃないですか。
アルビノ(アルビニズム)

アルビノの「羞明」は曇り空の日でも眩しい

東京、春の公園。気温は心地良く、とても長閑な日。天気が…、薄曇り!!…この、曇りの日の眩しさは、羞明じゃない人に言葉で伝えるのが物凄く難しいんです。写真で僕は帽子を被っていますが、それでもとても眩しいのです。というか、晴れの日よりも眩しいか...
アルビノ(アルビニズム)

日本人のアルビノ丸刈り坊主 企画完了報告

すっかり寒くなりましたね…。2018年ももう、終わろうとしています。まだまだ人生は、ここで終わるわけにはいかないですけどね!というか始まりまくるつもりです。アルビノ・エンターテイナー:粕谷幸司です。さて、今年も色々あったような、無かったよう...
アルビノ(アルビニズム)

【最新】マニックパニックで遊ぶ!アルビノの日本人【画像】

2013年 夏…、ふとしたキッッカケで遊んでいたのですが。>アルビノ×マニックパニック 写真で振り返る観察記録 | KASUYA.netあの時ぶりに遊びました!マニックパニックでアルビノの白い髪の毛を染めてみよう!…時は2015年12月。仕...
粕谷幸司

役作りだーっ!と髪を切る。

やいのやいの!楽しんでいこうね。盛り上がっていこうね!夏はまだ、もう少し残ってるし!アルビノ・エンターテイナー、粕谷幸司ですよん。僕はほとんど、なにかない限りは髪は長めを維持しています。それは、アルビノだから日焼けが…とか、アルビノなので眩...
アルビノ(アルビニズム)

アルビノ×マニックパニック 写真で振り返る観察記録

おお、暑い。こんなに暑いと、毎日アイス食べたくなっちゃうね。…ウチ、冷蔵庫(冷凍庫)無いから、まあ買い置きは無理なんですけど。粕谷幸司です。さて。僕はアルビノ。髪を染めてみたよ。からの、髪はピンクだったのよ。写真を撮り直すわよ。がありまして...
アルビノ(アルビニズム)

アルビノな彼氏と付き合う女子高生からのメール(後編)

※メールの部分的な引用・掲載については、本人たちの許可をいただいておこなっています。先の記事、アルビノな彼氏と付き合う女子高生からのメール(前編)は、たくさんの方にお読みいただけたようで、とても嬉しく思います。ありがとうございます。今回はそ...
アルビノ(アルビニズム)

アルビノな彼氏と付き合う女子高生からのメール(前編)

※メールの部分的な引用・掲載については、本人たちの許可をいただいておこなっています。ある日、僕のもとにメールフォームから一通のお便りが届いた。件名:はじめまして高校生になり、今年、生まれて初めて彼氏を持ちました。ネットで知り合った方で、白皮...
粕谷幸司

金髪/染髪が「一度は試してみたいヘアスタイル」トップに

生まれてこの方アルビノ人生!青色・赤色・ピンク・オレンジ…。何度か遊びで染めたことはあるけれど、地毛が真っ白!ホワイト・ヘアーだからねっ。僕はこうして、アルビノである自分のカラーを大切に、活動を続けていくのであった。一度は試してみたいヘアス...
アルビノ(アルビニズム)

写真素材の足成さんから、アノ…「探偵ファイル」さんへ

twitterやfacebookなどで、元同僚の方々が見つけてくれたとの報告があり。確認してみたところ僕に間違いなく、ちょっと興奮したので、魚拓っておきました。(古いか、言い方が。スクリーンショット、ですかね。)アルビノの日本人モデル in...
粕谷幸司

友達の結婚式の二次会パーティの進行MCやった日。

粕谷幸司、29歳の最初のお仕事が、こんなに幸せなもので嬉しすぎる!先日、友達の結婚式に行ってきました。小洒落た表参道という街で、小洒落た会場で。挙式は人前式。披露宴も新郎新婦のご親族が多くて、親しい仲間が集まるような、とても和やかで温かい雰...