粕谷幸司は、twitterをfacebookに連携させるのヤメました

この記事は約3分で読めます。
当ブログサイトはGoogle AdSense広告、Amazonアソシエイトリンク商品紹介を利用しています。




余計なことを考えずに、サクッと感覚で決めましたっ!

連携させるのヤメました

twitterでは、個人の発言群を「タイムライン」と呼ぶのですよね。
そして、twitterはその「タイムライン」が個人の“言葉”でありすべて。
フォロワー間の交流も基本的には、言葉を交わすことが中心となっている気がします。

Twitterヘルプセンター | タイムラインとは ?

タイムラインとはリアルタイムに表示されるツイートの一覧を指す Twitter 用語です。

それに対してfacebookでは、個人に「ウォール」という“場所”が開かれる感じになっているのです。
本人はその「ウォール」に、写真を貼ってみたり、短いメッセージのようなものを投稿してみたり。
先の文章と比較するなら基本的には、facebookは「ウォール」に“行動”を記して、友達同士で見せ合う、という感覚のような気がします。

ウォールとは – Facebook navi[フェイスブックナビ]

あなたの近況や写真などのコンテンツを投稿したり、友達とシェアしたりする場所です。

そんなわけで、僕なりの感覚でまとめると。

twitterはリアルタイムな“発言”の連続で、言葉のカタマリであり「流れる」もので。
facebookはその点、人の“行動”の軌跡で、人や記録などの要素が「集まる」もののような気がしました。

で、そのウスぼんやりした自分の感覚から。
twitterをfacebookに連携させて“両方を同じ程度に使う”のはやっぱり違和感が否めなかったわけでございます。

という流れから。

粕谷幸司 as アルビノ (@96mouse) の Twitterは、これまで通り知人・他人を問わず、僕のリアルタイムな思想など“言葉”を連続的に発信して、会話や独り言のような感覚を持って使って行きたいと思いまして。

粕谷 幸司 の facebookは、これからはちゃんと面識のある人と友達になりつつ、僕の小さな発信スペースのような感覚で“行動”を記録して、内輪ネタでもなんでもOKな「僕の部屋の壁(ウォール)」的な場所として使っていこうかなと思います。

…ちなみに、mixiは。
「つぶやき」にはtwitterでの発言を流し、「日記」にはこのブログの記事を流すという感覚でいっか、と今のところ思ってます。
そこには違和感が無いですし、mixiはそもそも“閉じた場所”なので、公に発信することを目的・生業にする僕としては、正直そのくらいの使い方で充分かと思っております…。

というか言ってしまえば、僕の活動拠点はこのブログに他ならないっす!

これからもKASUYA.net – かすやどっとねっとを中心に、粕谷幸司はインターネット活動を展開していこうと思っておりますので。

変わらずドウゾ、よろしくお願いします~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました