とにもかくにも!
SEO的にはもちろん、自分や友人やファンのみんながソーシャルメディアなんかで“シェア!”するのにも、
記事単位のURLとか、美しかったり合理的だったりするのが好いと思ったので。
ブログのデザイン(WordPressのテーマ)とか探すのもそっちのけで、先ずはじめにやってみました。
【前提知識:パーマリンクとは】
調べ始めると、賢人たちが口々に「パーマリンク」「パーマリンク」と書いていらっしゃったのですが。
ちょっと、その言葉自体よくわからなかったので、ググりました。
パーマリンクとは、Webページの中の個別のコンテンツに対して設けられたURLのことである。特に、ブログにおける個々のエントリー(毎日の記述)に対して割り当てられたURLを指すことが多い。パーマリンク(Permalink)は、恒久・不変を意味する「パーマネント」(permanent)と「リンク」(link)が掛け合わされた造語である。
…要するに。
「ブログのトップページのURL」じゃなくて「記事単体」とか「固定ページ単体」のURLのこと、みたいです。
【で、パーマリンクどうする?】
結局のところ、どうするのがベストなのかとか、そういうのは延々と答えのでない難しい問題なので。
あんまり深く考えない方が良いと思いました。
(少なくとも、この記事の段階では)
なので、端的に項目を上げてみると…
- URLに全角日本語(ひらがな・カタカナ・漢字)が入っているのは、美しくないし半角英数表記すると長くなるので(Wikipediaの記事を共有する時みたいに)、ナシ。
- ブログは全体的に「カテゴリー別」に整理整頓されているのが、読みやすいし合理的なのでカテゴリー名はURL内に欲しい
- これから長いこと続けていくのなら、やっぱり投稿年月日はあったほうが良いかも(いつ時点の情報かも分かりやすいし)
- その上で「記事にオリジナルのURL」を振り分けたい
…と、そのあたりを考えてみて。
僕は、WordPress>ダッシュボード>設定>パーマリンク設定にて、[カスタム構造]の項目に
/%category%/%year%%monthnum%%day%/%postname%.html
と、してみました。
こうすることで、僕のこのブログの記事単体のURL構造は「カテゴリー名」「投稿年月日」「記事名」が含まれるようなカタチになりました。
具体的な考察は、また今度にして。
ひとまず「WordPressでパーマリンク、どうしよう…?」と思ったら、これでいってみるのはどうでしょうか?
(参考にさせていただいた記事など)
・[N] WordPressへの道〜パーマリンクをゴニョゴニョ編
・WordPressでブログを作ったらまずやる26項目―SEO・アクセスアップのためのカスタマイズ | 清音のSEOブログ
コメント