ラジオ

日記

[日記]やめよう

やってみてやめるのも悪くない。やってみてやめようと思うだけの意味を得られたから。 ある時「このまま突然、死んでしまったら、僕は何も無かったことになるのかな」と、ふと切なくなった。生きる意味のようなことをいつも考えている僕だか...
日記

[日記]勝手なこと

表現者ならば、何かを表に現していなければ、と勝手なことを自分に思う。僕は主にオンラインで。 Twitterでは、たわいないことをほとんど毎日つぶやいているけれど。わずかなフォロワーが減ってしまうのを恐れて言葉を選び、結果的に愚にもつ...
日記

[日記]新しい刺激

新しい物事に出会う刺激は脳の活性化に良いと、脳科学者の方がラジオで言っていた。 そして、遠い未来や過去でもなく、今という瞬間に集中することもまた、脳の活性化に良いらしい。 反対に、同じことばかり延々としていたり、どうにもならな...
日記

実は…はじめ(てい)た毎日[日記]

僕らのPodcastラジオをいつも聴いてくれているヘビーリスナーさんは、実はご存知だったかと思うのだけれど。今年8月から、このブログ KASUYA.net に毎日[日記]を書くことにした。 明確な何か目標があるというわけではなく、た...
整理整頓

思い入れある大きなオフィスデスクとダイニングテーブルに別れを告げる日

整理整頓が大好き!アルビノ・エンターテイナー:粕谷幸司です。 住まいを心地良く。そしてライフスタイルも丁寧な暮らしへ。そんなことをいつも考えています。 家具を入れ替えようと思い始めて 「大は小を兼ねる」なんてことも言われ...
動画

僕の2つのVLOG(ブイログ)について

どうも~、お世話になっております。アルビノ・エンターテイナー粕谷幸司です。 さて、実は今年2020年で…僕が「アルビノ・エンターテイナー」と名乗り始めて10年になります(多分)。 その10年…、色々と表現活動をやってきたような...
note

アルビノ・エンターテイナーという存在について

(この記事は、 粕谷幸司|note に投稿した過去の記事を移植・加筆修正したものです。) 僕は2011年~2014年ごろ、NPO法人マイフェイス・マイスタイルという団体で「見た目問題」の啓発活動をしていたのですが。 それまで、...
YouTube

【煽らない系ユーチューバー】活動を積極的に2ヶ月くらいしてみて感じたこと

あらためまして、どうも!「僕は、このアルビノを悲劇にしない。」アルビノ・エンターテイナーで、煽らない系ユーチューバーの、粕谷幸司です。 お疲れさまで~す。 チャンネル登録・高評価・コメントたくさん、ありがとうござい...
タイトルとURLをコピーしました