スマートウォッチ 毎日愛用してるGoogle Pixel Watchを衣替え!気分も上がります! どうも!アルビノ・エンターテイナー:粕谷幸司です。去年10月。発売を待ち望んでいたGoogleのスマートウォッチ「Google Pixel Watch」を購入してからしばらく。毎日、充電してる間以外はずーっと肌身離さず着用しています。もちろ... 2023.05.30 スマートウォッチ
設定・機能 スマホのカメラの比率の設定を改めて確認してみる Googleのカメラには[ワイドクロップ(16:9)]と[画像全体(4:3)]の2種類の比率設定があります。何となく…スマホ画面いっぱいで写真が撮れる16:9の方が大きいと思い込みがちじゃないですか? 2023.05.25 設定・機能スマートフォン
スマートフォン スマホを落としたら画面が壊れて本当に何も出来なくて…春 結論から言います。とにかく絶対にカバー付けた方が良い!!大切に使って…故障させないのが何より一番なのです。ある日スマホを落としたら…画面が死んだある日、いつものように「コンビニ行こ〜」と、マイバッグ(エコバッグ)とスマホだけを持って、家を出... 2023.04.28 スマートフォン
スマートウォッチ はじめてのスマートウォッチ!Google Pixel Watch を買いました Google Pixel WatchPolished Silver ケース / Chalk アクティブ バンドBluetooth/Wi-Fiとにかくカワイイ!と心を惹かれたので買いました!僕はもともと小さい頃から「大人の象徴」のようなイメー... 2022.10.19 スマートウォッチスマートフォン
設定・機能 【機は熟した…!】LINEモバイルからLINEMO(ソフトバンク)へ乗り換えました どうも!初めて携帯電話を手にしたのは高校入学したころ。ツーカー (Tu-Ka)でした。1999年…、ひと昔ですね。アルビノ・エンターテイナー:粕谷幸司です。2017年1月から「LINEモバイル」ユーザーでしたツーカーセルラーのケータイを数回... 2022.03.07 設定・機能スマートフォン
設定・機能 【落ち着いて…!】格安SIMを利用していて機種変更をしたら電話はできるのにインターネットに接続できない なんでも自分でなんとかする…、Do it yourself時代!僕は2年前から、格安SIMのLINEモバイルを利用しているのですが、以前利用していた大手キャリアの基本料金の半分以下、月々およそ2,000円で済んでいるので…、2年間で4~5万... 2018.11.23 設定・機能スマートフォン
アプリ 83%のみんなが「主にLINEで」連絡を取り合ってる 僕が知りたいみんなのことは、Twitterが教えてくれる…!ふと、興味本位でTwitterアンケートをしました。もちろん「これだけ」じゃないけれど。全世界のユーザー数とか、各社の株価とか業績とか、そういうのはひとまずおいといて。僕の周りの「... 2017.07.17 アプリソーシャルメディアインターネットスマートフォン
話題 僕が『LINEモバイル』を友だちに薦めた たったひとつの理由 そう、安いから!LINEモバイルは月初に「今月の請求金額」が確定して通知が届き、マイページに反映されるのですが。僕がLINEモバイルをプッシュした友だちから「わろた」「やっす!」って感動のLINEが届いたので、今こそまとめておきます!以下、... 2017.07.03 話題スマートフォン
インターネット 圧倒的なスマートフォンの時代に僕らはどう発信し続けていくか どーも!アルビノ・エンターテイナー:粕谷幸司です。先日、とある取材をお受けいたしまして。その際にラジオについて、ワイワイとラジオ好き同士でお話ししてたんですが。「radiko.jp(ラジコ)は革命的でしたよね~」なんて盛り上がるさなか、ふと... 2017.04.27 インターネットスマートフォン
アプリ 【いちばん大好きです!】TwitterクライアントAndroidアプリ『Tweecha』が最高なのでカンパ版を購入しました。 僕が毎日いちばん使っているのがついーちゃです!あれは2年ほど前。Twitterをもっと楽しく使いこなしていきたいなあ、と思っていた僕は、いくつかのTwitterクライアントAndroidアプリを試してみていたところ、ピタッ!と出会ったのでし... 2017.01.12 アプリソーシャルメディアスマートフォン
インターネット Project One-SizeのWebサイトをレスポンシブデザインに こんちわ!Yahoo!ジオシティーズでホームページを作って、HTMLタグをコピペコピペで改造…、というころから趣味でWebサイトを作ったりしてきました。どうも、粕谷幸司です。あのころはハンドルネームが主流で、僕は「ブラック・マウス」→「黒ね... 2015.04.06 インターネットスマートフォン使えるサービスProject One-Size
アプリ XperiaでPodcastを聴いてみよう 大前提ですが皆さん…、Podcast(ポッドキャスト)って知ってる?そもそもはAppleさんがiPod(iTunes)の関連サービスとして作り出した「メディア配信の形」なのですが、すごく簡単にまとめると「iPodやスマートフォンで聴けるネッ... 2015.02.21 アプリインターネットスマートフォンProject One-Size
アプリ 方言で語りかけてくるよ!? twitterクライアント『ついーちゃ』の方言対応版 柏木由紀が「おはようごわす!わっつぇ応援しちょっと!」っていう缶コーヒーワンダのテレビCMを見るたびにデレついてます、でへ。鹿児島弁かあ、好いなあ…。さて、そんな方言フェチな僕らに垂涎モノのtwitterクライアントアプリがあります。【tw... 2015.01.13 アプリスマートフォン
アプリ 【パーセント計算が地味~に便利】Androidアプリ『電卓っちゃ!(仮)』 大人になると、電卓ってマストアイテム!!どうも、ギリギリ大人な30歳、アルビノ・エンターテイナー粕谷幸司です。以前、僕が大好きで愛用しているtwitterクライアントtweecha(ついーちゃ)というのをブログ記事にして紹介したのですが。(... 2014.07.25 アプリスマートフォン気になった
アプリ 最近お気に入りのアプリ『ついーちゃ』 どーもどーも!どうも、僕です。粕谷幸司です。早速ですが、最近お気に入りのアプリ『ついーちゃ』についてです。Twitterのついーちゃ (ツイッター,tweecha) - Google Play の Android アプリもう、充分におわかり... 2014.02.25 アプリスマートフォン