粕谷 幸司

アルビノ(アルビニズム)

言葉を大切に「アルビノ界隈」も時代に応じてアップデートしていこう

僕は、日本語で書いたり話したりする際は“和製英語としてのアルビノ”を使い続けていくし、アルファベット表記する際はalbinismに統一していくことを決めました。 だってアルビノの方が聞き馴染みがあるし。 略語は4文字(4音)が好きな国民性だし。
平居正行

『崖っぷちからの脱出 声優!一発逆転オーディション』を応援してきました

ユニット Project One-Size を一緒に立ち上げ、これまで十数年、歩んできた仲間の声優:平居正行さんが、BS日テレの番組『崖っぷちからの脱出 声優!一発逆転オーディション』に出場するということで。 同じく仲間の声優:中澤まさともさんと、一緒に応援に行ってきました。
写真

【BOTCHAN×MFMS】インスタグラム写真展「YOU DO YOU. あなたらしさはあなたのもの。」

メンズコスメブランドBOTCHANと、「見た目問題」解決NPO法人マイフェイス・マイスタイルのコラボレーション企画「YOU DO YOU. あなたらしさはあなたのもの。」が展開されました! 「LOOK BEYOND. 男らしくを脱...
アルビノ(アルビニズム)

【アルビノな僕】久々に自己紹介を考えてみる

たとえば身長が「平均より低い」人だとしたら…、自分の部屋は「高い棚は置かない」とか「踏み台を使う」とか、自分なりの工夫をして生きていきますよね。 左利きの人も、確かに「右利き用につくられてるモノが使いづらいな…」って困ることもあるとは思いますが、現代では通販で色々買える左利き用グッズを使ったり、まあ面倒くさいと思いながらそれなりにやり過ごしたりして、生きているじゃないですか。
ネタ

フィンランドの伝統的なスポーツゲーム“モルック”を弱視の僕は見学してきました

モルッカーリ(立ち位置)からモルック(棒)を投げてスキットル(ピン)に当てて倒す、というシンプルなゲーム的スポーツ。 弱視の僕は数字が見えないのでちょっと難しいかなと思いましたが…、みなさんにはオススメできそうです。
タイトルとURLをコピーしました