日記 【2024年】アルビノ・エンターテイナーの1年まとめ どうも!アルビノなのにラジオパーソナリティやりたい!アルビノ・エンターテイナー、粕谷幸司です。「今年1年は本当に…何も出来なかったな〜」と思って落ち込みかけたのですが、あらためて振り返ってみると少しは「何か」していたことを思い出せたので(笑... 2024.12.27 日記
日めくりカレンダー 【整理整頓とは】暮らしを豊かに楽しく快適にするために 暮らしにくい生活空間で毎日を過ごすストレスなんて、無い方が良いに決まっています。自分の生活空間なんだから、自分が最高に暮らしやすい、楽しいと思える快適な空間にしたいと思うのです。そう、元々は義務なんかではなくて「自分のために」やる。 2024.02.24 日めくりカレンダー整理整頓
日めくりカレンダー 目指すのは「人に見せられる部屋」 最終的に現実的で共感しやすいわかりやすい基準は「人に見せられるくらい」です。実際に、友達や恋人を連れて来る予定があるかどうかは別として自分の中で「これなら人を呼んでも恥ずかしくないな」と思えたならある意味「合格ライン」ということだと言えます。 2024.01.30 日めくりカレンダー整理整頓
日めくりカレンダー 「やめてもいい」習慣を見直してみよう もちろん、好きで続けている人はやめる必要もないとは思いますが、長年続けているうちに「続けることが目的」になり、ふと立ち止まってみると「なんで続けているのか?」と…、目的が実はなくなっていることがあると思うんです。 2024.01.29 日めくりカレンダー整理整頓
日めくりカレンダー モノはすべて居場所に帰してあげる ホテルの部屋って、当たり前ですが片付いてますよね。それはもちろん、不要なものは置いてなく、キレイに清掃してくれる人がいてくれるからなのですが。それより前に設計段階から「居場所が決められている」からでもあります。 2024.01.26 日めくりカレンダー整理整頓
日めくりカレンダー まず意気込んで新しく「収納を増やさない」 「さあ!整理整頓を始めるぞー!」と意気込んで、最初に収納(棚や箱など)を増やしてしまう方。気持ちはわかりますがダメです…落ち着いてください。シンプルに考えて…整理整頓をしたいのに新しいモノを増やすのはナンセンスです。特に棚や収納ボックスは、大抵かなりかさばります。 2024.01.23 日めくりカレンダー整理整頓
日めくりカレンダー 片付けは絶対に「自分でやる」「本人にさせる」 「自分のモノは自分で管理・整理整頓するんだ」という進化をしていきましょう。人の片付けを手伝う時も、極力「本人にさせる」ようにしましょう。自分のモノを勝手にイジられたら腹が立つのと同じなので人のモノも決して勝手にイジってしまってはいけません。 2024.01.20 日めくりカレンダー整理整頓
日めくりカレンダー 手の届かない場所は「使わない」 天井近くまで積み上げた棚の上押入れの収納ボックスの後ろ普段は半分くらいしか開かない引き出しの奥の奥手が届かない場所は、そもそもつくらない方が良いです。なにせ、手が届かないので普段使うモノはそんな所にしまいません。不便なので。 2024.01.11 日めくりカレンダー整理整頓
日めくりカレンダー 「ゆとりある空間」という豊かさを知る テレビドラマや映画ほどではなくても。居心地の良い喫茶店、ショールーム、オシャレなバーも…、よく観察してみると「ギュウギュウ」ではなくスッキリと、無駄なく必要なものだけ整理整頓されていることに気付けます。それが「ゆとり」がある豊かなお部屋なのです。 2024.01.10 日めくりカレンダー整理整頓
日めくりカレンダー 「ゴミは捨てる」ただそれだけのこと 整理整頓の、いろはの「い」は…「ゴミは捨てる」ところからです。部屋を見渡して、引き出しを全部あけて見て、戸棚も冷蔵庫も収納箱も、とにかく1回、見てみてください。ただ1回、全部、隅々まで見てみて。「あ、ゴミだ」と思ったものがあればその瞬間に捨てる。 2024.01.03 日めくりカレンダー整理整頓
ネタ バッグインバッグを使い始めてみました もちろん、毎日持ち歩く小物をバッグインバッグにひとまとめにしておくことで、たまに別のカバンを使う時にもこのまますっぽり入れ替えられるのも便利ポイントです。使い始めてみたら、思ってたよりもさり気なく、かつ機能性の向上に大いに役立っているので、オススメです。 2023.12.12 ネタ買い物
日記 【2002年の日記】掘り起こされた恥ずかしくて懐かしくてほろ苦い青春の思い出 大昔の日記も、後生大事に持ち続けていた僕だけれど。ある意味で終活の1つというか…、いまからみらいをもっと生きていくために、整理整頓として処分することにした。なにせ…どこまで生きるかいつ死ぬかわからない暮らしをしているし。「老後の楽しみ」なん... 2023.09.26 日記未分類
インターネット 引っ越しました! – Project One-Sizeのドメイン これまで長らく .info ドメインで運営してきたWebサイト。そもそもの理由としては「空いてたし何より安かったから」なのですが。丁寧に運営していればさほど問題ないだろうとは思いましたし… 2023.04.04 インターネット
整理整頓 思い入れある大きなオフィスデスクとダイニングテーブルに別れを告げる日 整理整頓が大好き!アルビノ・エンターテイナー:粕谷幸司です。住まいを心地良く。そしてライフスタイルも丁寧な暮らしへ。そんなことをいつも考えています。家具を入れ替えようと思い始めて「大は小を兼ねる」なんてことも言われますが、僕は、家具について... 2022.07.22 整理整頓趣味
整理整頓 【整理整頓!】スキャンしてシュレッダーして…ペーパーレスして心もスッキリ!! どうも!趣味は整理整頓。仕事が片付かない時は部屋を片付けよう!…と思うけれど余裕ないこと、ありますよね。アルビノ・エンターテイナー、粕谷幸司です。今回のテーマ:捨てられない紙類を一掃する!共感していただけるかわからないですが…、僕は結構、紙... 2022.03.01 整理整頓趣味